【猫リフォーム 第1弾】猫と暮らす家
こんにちは!地元密着創業51年
東海市、知多市の新築注文住宅、
リフォーム、リノベーション専門店
広報担当の田中です!
今回は近年、ペットとの暮らし
の需要が高まっているので、
その中でも猫リフォームについてお話いたします。
ウイングでは愛犬、愛猫コーディネーター
を取得しましたのでその知識も交えてお話していきます!
目次
1,猫リフォームするメリット
2,費用について
3,猫の特性
4,まとめ
1,猫リフォームするメリット
1,猫のいたずらをなくせる
猫は爪とぎやマーキング、壁を傷つけたり
ペットと一緒に暮らすにあたって、
注意したいのがいたずら対策です。
そのため、ペットがいても傷がつきにくい
壁紙や床に張替えるなどの対策で家が
傷むのを防ぐことができます。
人間とペットが共存する家の中だからこそ、
互いのストレスをなくして生活できるといいですよね。
2.ペットのニオイを対策できる
ペットの臭いを対策するためにウイング
では漆喰を採用させてもらっています!
漆喰は消臭効果があり、
呼吸する壁ともいわれるほどです。
特に臭いのするトイレや
猫の居場所を漆喰にするのもいいですね!
3.ペットがより快適に過ごせる
一番のメリットは、ペットがより快適に
過ごせるようになることです。
フローリングを変えたり、動線を考える
ことでペットへの負担を減らすことができます!
人間にとって暮らしやすい
空間であっても、気付かないうちに
ペットにとってはストレスが溜まる
空間になっていることがあります。
ペットにとって暮らしやすい部屋は
どういったものなのかについては、
愛犬、愛猫コーディネーターを
取得したウイングの専門家にご相談ください!
2,猫リフォーム種類について
・キャットステップ ← 人気NO,1
人気が高く猫の運動不足を解消!
リフォームしてよかったと思えること間違いなし!
・猫用ドア
気分屋な猫だからこそ、好きな場所に行ける
とっておきの扉。
・玄関や窓用の柵・フェンス
外に出ないか心配…
もし外に出ていったらなんて
いつも気にかけるのは
大変ですよね…
変えることでストレスフリーになれますよ!
・LED照明
猫の目に優しい照明
よく寝る猫にとって照明は
とても大切です。
寝ているときの猫は人間の生活する
光はとても強く感じます。
少しでも快適に暮らせるように照明を変えてみませんか?
・壁紙
珪藻クロス、や漆喰などの消臭効果のあるものはとてもおすすめです!
空気がきれいだと気持ちがいいですよね!
・壁紙を傷から守る腰板
爪とぎが習慣の猫
新築やマンションなど壁に傷を付けられるのは避けたいですよね
・床材
病気やけがになりかねる床材
床を変えるだけでペットのストレスが減り足腰への負担もなくなります!
などなど…
ウイングではこれからたくさん
の暮らしを豊かにしていきます!
ペットとの暮らしに関してはお任せください✨
3,猫の特性
1.外が見渡せる窓がある
猫は窓から外を眺めることを好みます。
それは、外部の敵はいないかを確かめる
役割とリラックスする為です。
窓辺でリラックスできる環境を
整えることで猫の満足度は上がります!
※犬は逆に外が見えてしまうと警戒してしまう
ので犬目線の窓はお勧めしません
2.適度に運動ができるようにする
猫は年齢を重ねるごとに睡眠をとることが増え
運動量が減っていきます。
そんな猫には上下運動ができるものがあると
いいといわれています!
猫は1日10分を3セットで飼い主さんと
遊んでもらえるとよいといわれています
なかなか時間が取れないと思う方には
猫が好んで行く居場所の動線に上下できる
キャットウォークなどを付けてあげるとよいでしょう。
4,まとめ
いかがでしたでしょうか?
猫リフォームと聞いてキャットウォークを
思い浮かべる方が多いとは思いますが、
他にも猫の為に暮らしを豊かにできる
場所はたくさんあります!
猫リフォームなら。東海市シェアNO.1のリフォームウィングへ✨
また、リノベモデル、新築モデルと愛犬愛猫の要素を入れた
お家を建設予定です!
気になる方はぜひお問い合わせください(^^)/
▼ お問い合わせ
地元 東海市を中心に、
知多市・大府市などの知多半島エリアで
リノベーション、リフォームは
リフォームウイングにお任せください!
愛知県東海市大田町畑間71-1
運営:株式会社平松建工 ウインググループ®︎
フリーダイヤル:0120-15-2288
TEL:0562-36-1820 FAX:0562-36-1821
営業時間:8:30〜17:30
定休日:令和3年1月より水曜定休日